朱鞠内湖
- 所在地
- 北海道幌加内町
- 管轄
- 朱鞠内湖淡水漁業協同組合
北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内
TEL:0165-38-2470
URL:https://www.shumarinai.jp/lakeshumarinai/fisherycooperative/ - 釣り方
- 氷上
- 釣り場形態
- ダム湖
- 時期
- 1月 第二土曜 ~ 3月
- 遊漁料
- 1日券・1100円
- 地図
- アクセス
- 『自動車でのアクセス』
・道央自動車道・士別剣淵ICより約36㎞(約60分) - 特徴
- 朱鞠内湖は、北海道の北部の雨竜川上流に造られたダムによって造られた湖です。着工は、昭和16年で、完成は昭和18年で戦争中に行われた建設工事となっています。
財政難の上、難工事であったことで、多くの犠牲者を生み出してしまった経緯があります。その甲斐があり、佐久間ダムが完成するまでの間、日本で一番貯水量が多いダムでありました。湖には、入り江や湖内の島が多くあり、地形に富んだ湖と言えます。
朱鞠内湖には、四季を通じて魚釣りを楽しまれる方が多く訪れます。
夏季は、アメマス、サクラマス、イトウが生息しているので、大物の釣果に期待した太公望が多く訪れています。
湖畔には、キャンプやログキャビンでの設備が充実しているので、大自然の中でアウトドア体験が行えます。
湖畔の「ふれあいの家まどか」では、お手頃価格で1~2時間の体験メニューも豊富にあり、お子様のプチ体験(源流体験、羊毛フェルト、手打ちうどん・そば作りなど)に役立つものがあります。
冬季は、湖上は厚い氷に覆われた湖でワカサギ釣りを楽しまれる方が集まります。朱鞠内湖産の脂の乗ったワカサギは、サクサク感の佃煮で、北のハイグレード食品に選ばれています。 - ルール
注意事項 - -
朱鞠内湖の施設情報
朱鞠内湖淡水漁業協同組合
住所:北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内TEL:0165-38-2470
URL:http://www.shumarinai.jp/fishing/icefishing/icefishing-about/
【施設情報】
レンタル竿セット(竿・仕掛け・エサ)・600円
テント(2 ~ 3人用)・1000円 ~
カセットガス式ヒーター・1000円
ソリ・300円
ポイント送迎サービス
スノーモービルでの送迎(1人)・200円 ~
ルアーフィッシングが趣味ですがワカサギ釣りは未経験、そして幻の魚イトウが釣れると耳にしたので朱鞠内湖で挑戦。
寒さには慣れてるので大丈夫だと思いましたが念の為ヒーター、防寒を持参。
着いた頃にはもうテントが数個立っていてファミリー層が多かった気がします。
ドリルで穴を開けることもできますし元々空いてる穴の場所でやることも出来ました。
その日は私達のグループは釣果に恵まれませんでした。
場所によって釣果にムラがあるので場所選びは難しいと思いました。
でも釣れた魚は美味しかったです。
また利用したいと思います。
友人の旦那さんが道具一式化してくれるということで、友人夫婦と私で旭川から行きました。
自分で用意したのは防寒具だけです。
まだ日が登り切る前に到着。
徐々に明るくなり始めると、遮るものがない真っ白な世界が広がっています。氷の上に雪がつもり、なんとも幻想的。この景色だけでも来てよかったと思いました。
さて、いざテントを張ってワカサギ釣りスタート。簡単そうに見えて、やはり上手い下手があるようで、友人の旦那さんはポンポン釣り上げますがわたしはなかなか釣れません。あとで旦那さんと場所を交代したら少し釣れました。ワカサギは群れで泳ぐので、釣れやすい場所と釣れにくい場所があるそうです。
釣れる場所を見つけられたら楽しめると思います。
そんなに混んでいなくて良かったのと、釣ったワカサギの天ぷらが最高でした!
防寒着のみでフルレンタルしました。釣り場まではスノーモービルで送迎。気温はかなり低いですがその分、景色もしっかり映えます。やや高めな料金設定景観代も含まれていると思えば安く感じるくらいです。ワカサギは札幌近郊の釣り場よりやや大きめで釣果も多いと思います。
レンタルの竿、仕掛けやカセットガスヒーターなどがあり手ぶらでも楽しめます。防寒対策は万全にして釣りに行くのをおすすめします。ソリやテントも貸出されているのでお子さん連れでも楽しめます、また水質が良いのかワカサギの味がおいしいように感じます。
トラウトなども狙える湖なので魚種にも富んでいる湖です。
寝坊して行ったので時間のタイミングが悪かったのもあってあまり釣れなかったけど、
その場で天ぷらにして食べたらおいしかったです!
氷がすごく厚くて自分で穴はあけられません。
使わなくなった穴に棒を刺すのを忘れずに!
気づかず穴に足はまってべちゃべちゃになります…